Academy of Astrology Japan

天秤座の水星 ♎Mercury symbol.svg

スー・トンプキンズ著  「コンテンポラリー・アストロロジャーズ・ハンドブック」より抜粋
咲耶まゆみ

他者の意見や考えを反映して見せる能力は、天秤座の水星を持つ人は他者に理解されていると安心させる才能を持つことも意味する。天秤座水星の人は、いつも自分自身の意見をそんなにはっきり分かっていることはないのに、他者が考えていることは分かる。反映して示す力はチャート全体が賛同していれば、カウンセラーに有用な配置となる。

ここに配置する水星は優雅な自己表現、他者に対する気配りや最も快く伝える力を添える。そのため天秤座の水星の人は完全に正直でないこともあるとまではいかなくても、非常に説得力のある人になりうる。この配置を持つ人によっては対立しあう派閥両方とも賛同することも可能だ。また他の人は、常に天秤にかけるため意思決定プロセスを困難にする。この配置は美容業界の管理側の仕事に関わる人や、また広報や外交分野においても役立つ。

☆彡スー・トンプキンズ先生の「未来予測法①-③」はスマートホン講座で視聴できます。日英チャンネルで同時通訳でも・オリジナル音声でも。詳しくはこちら→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

咲耶まゆみのコラム Mayumi Sakuya’s article

クリスチャン・コノグ先生のコラム Christian Koenig’s article

ロッド・チャン先生のコラム Rod Chang’s article

メラニー・ラインハート先生のコラム Melanie Reihnhart’s article

スー・トンプキンズ先生のコラム Sue Tompkins’ articles

ブライアン・クラーク先生のコラム Brian Clark’s articles

ダービー・コステロ先生のコラム Darby Costello’s articles