Academy of Astrology Japan

山羊座の水星 ♑Mercury symbol.svg 

スー・トンプキンズ著  「コンテンポラリー・アストロロジャーズ・ハンドブック」より抜粋
咲耶まゆみ訳 完全翻訳本「西洋占星術ハンドブック」はこちら

水星がここにあると、効率的で際立った思考の自己統制、無関係な雑念を取り払い、手元の問題に本当に集中する力を示唆する。効率的で整理された頭脳は、どんな多くの管理業務や自制心を要するどんな活動にとって素晴らしい配置となる。

ゴルフ選手の多くがここに水星を持つが、歯科や整骨療法の従事者にも理想的な配置だ。

この水星を持つ人は情報に対して慎重であると共に自分の発言内容にも慎重だ。ちゃんとした理由なくして口を開くのは嫌がる。通常は自分の考えを尊重されたいと思っているし、愚か者と思われるのは嫌いだ。適切な話し方ができるように演説法のレッスンを受けることもこの象徴の範囲内にある。

父親の考え方や意見に影響される傾向もある。もちろん、この現実的で接地した配置は保守的な傾向を持ち、またドライなユーモアのセンスを持つ。

☆彡スー・トンプキンズ先生の「未来予測法①-③」はスマートホン講座で視聴できます。日英チャンネルで同時通訳でも・オリジナル音声でも。詳しくはこちら→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

咲耶まゆみのコラム Mayumi Sakuya’s article

クリスチャン・コノグ先生のコラム Christian Koenig’s article

ロッド・チャン先生のコラム Rod Chang’s article

メラニー・ラインハート先生のコラム Melanie Reihnhart’s article

スー・トンプキンズ先生のコラム Sue Tompkins’ articles

ブライアン・クラーク先生のコラム Brian Clark’s articles

ダービー・コステロ先生のコラム Darby Costello’s articles